Kyoの黒いひとりごと

〜毒親と私〜

2022.8.13 気づいたらお盆

もうお盆か。

 

母の特養退所騒動から、1ヶ月以上たっていた。

それについて特養や包括支援センターから連絡が来ることはなく、弟と電話確認してみようか?と話しつつも、知ってもね…としばらくは放置、と決めていた。

 

だいたい父は、何を言っても聞くはずがないから。言えば言うほど、こじれる。

 

そして、お盆休みが近づいた頃、コロナから復活したばかりの弟から、特養からの着信があったと、連絡が来た。

ということは、母は退所していないのかもね、と話しつつ、着信を知ったのが夜だったので、翌日の折り返し電話の結果を待つことに。

 

そして翌日、弟から報告があり、母の入所から現在までの流れを知ることができた。

 

結果として母は、退所していなかった(ホッ)

 

父は退所させたかったらしいが、施設側も、実家のある地域の包括支援センターの方も、母に意思確認したところ、楽しい、帰りたくはない、と。色んな方々と仲良くなり、楽しく過ごしているのだとか。

 

…やっぱりね。

 

何度もここでも考察しているけど、普通の精神状態じゃない父が、認知症の母を看られるはずもなく、小さなことでイライラし、平気で出ていけだの、離婚だの、手に負えない、言うこと聞かない、耐えられない、死んでやる、一人で旅行に行く…色々と周りにぶちまけて迷惑かけてきて、そういう経緯があったから、おそらくだけど…スピード入所に至ったと思う。

それを、父の希望で「退所ですね♪わかりました!」となるはずもなく。

 

一人になって、さみしくて耐えられなくなっているのだろう。

母は生きているけど、物理的にはひとつの別れでは、あるよね。その別れを早めたのは、父自身が原因だから、どうしようもない。

母が入所して、ハッピーエンドとはいかないのは想定していたけど、早すぎでしょ!と思う。

 

さらに困ったのが、施設の方によると

退所させてくれ、と昼夜問わず、連日5〜6回は電話してきて、業務に支障をきたしています…

これが着信の本題だった模様。

 

弟が、親子関係の現状と、父に受診するように言ってもらっても良いです、と伝えたそうで。「息子さんがまともな方で良かったです」と言われたそう笑

しかし、このまま電話をやめない、退所はもちろんない…を繰り返して、父はどう出るんだろう。変なことにならないと良いが。

もう、誰にも迷惑かけないでほしい。

 

ちなみに。

施設の方が「お父様もうちの施設にいかがでしょう?」みたいに言ってくださったらしいんだけど「いずれそうなれば、ありがたいお話なんですが、父はおそらく、認知症検査にまったく引っかからないと思います。」とお答えしたそーな(わかる)

人と仲良くできないから、施設とかムリでしょ!とも思うけどね。

 

はぁ…

何も解決してないし、先が思いやられるんだけど、一応親子の縁を切られてるから、何もしない!考えない!(それはムリ)

あれから体調良くなくて、すごく悔しい。

振り回されなくない、ホントに。

 

私は私で、長男の嫁。

舅の定年後の体調不良に始まり(夫源病?)義父亡き今は、老人性うつ状態の姑の、年齢+10歳の弱々しさに、一人で生きる準備とかなかったのかな…思ったり

自分の老後を憂いてみたりしている。

夫の実家滞在で終わる、私のお盆休みよ…。